体育館開催の社内運動会の人気種目と注意点を徹底解説【企業向け】

体育館開催の社内運動会の人気種目と注意点を徹底解説【企業向け】

体育館での社内運動会を企画することで雨天時のリスクを回避でき、また体育館ならではの種目を行えるメリットも得られます。全社挙げての貴重な機会を天候に左右されたくない場合は、体育館での開催も検討しましょう。今回は、体育館開催の社内運動会の人気種目と注意点について紹介します。

 

IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなチームビルディング・レクリエーション・懇親イベントの事案を無料配信中!

⇒無料で資料を受け取る

社内運動会の幹事さん必見!「社内運動会のメリットや失敗しないポイント」とは?

⇒無料お役立ち資料を受け取る

\企画から司会も任せたい様々な運動会の資料はこちら/

資料をダウンロードする

体育館で運動会を行うメリット

ケガのリスクを軽減

グラウンドなどに比べれば、フロアは凹凸も少なく、転倒といったケガのリスクが少なくなります。しかし汗などで濡れていると体育館でも滑りやすくなるので、体育館だからと油断せずに、こまめにフロア掃除をするなど十分に注意してください。

雨天でも開催しやすい

体育館には屋根があるため、一般的には雨天でも問題なく開催できます。屋外だと会場によっては雨天時の使用を禁止している場合があり、悪天候下では参加者の安全性や健康面に配慮して開催を見合わせることになりますよ。その点、体育館では悪天候も問題ありません。体育館で開催する運動会には、スケジュール通りに開催しやすい利点があります。

暑い季節でも開催を検討しやすい

室内でももちろん空調や換気の工夫は必要になるものの、炎天下の環境よりは暑い季節でも開催を検討しやすくなります。特に社内運動会では、普段からスポーツをしている人もいればインドア派の人までさまざまな参加者が集います。気温や湿度への耐性もそれぞれ異なるため、空調の調整が効きやすい体育館は、体調管理の面でも開催の候補に上がってくるでしょう。

 

社内運動会の幹事さん必見!「社内運動会のメリットや失敗しないポイント」とは?
⇒無料お役立ち資料を受け取る

体育館の会社運動会の人気種目10

借り物競争

参加者それぞれがカードを引き、そこに書かれているものを会場内から借りてきてゴールを目指す競技です。何が書かれているのか引いてみるまで分からないため、スピードだけでなく運にも左右される競技です。カードに書く借り物の中に、「〇〇課の△△さん」と社員を混ぜておくのもおすすめ。場が盛り上がるのと同時に、部署を超えた交流のきっかけにもなります。

 

【推奨人数】8〜48名以上を推奨

借り物競争

玉入れ

上を見上げて投げる玉入れも、太陽光が気にならない体育館であれば、参加者は思う存分楽しみやすくなるでしょう。また、玉入れは同時に多くの人が参加できる種目なので、競技にも応援にも力が入り、大きく場が盛り上がります。

 

【推奨人数】20名以上を推奨

玉入れ

1011

1011脚は二人三脚の大人数バージョンで、走る参加者が呼吸を合わせる感覚を共有できる種目です。体育館では地面の凹凸も少ないので、より安全に、思い切って参加しやすくなるでしょう。部署や課で対抗戦にしても盛り上がります。

 

【推奨人数】10名以上を推奨

綱引き

運動会の定番競技であり、簡単で分かりやすく盛り上がれる綱引き。世代を問わず大人数が参加できるので、ぜひとも取り入れたい競技です。両チーム拮抗するパワーバランスで対決できるのが盛り上がるポイントなので、可能な限り老若男女のバランスのとれたチーム分けをするのが理想です。

 

【推奨人数】16〜60名程度を推奨

綱引き

仮装リレー

チーム対抗リレーも運動会の定番種目ですが、こちらはひとひねりアレンジを加えた仮装リレー。チームごとにお題を決めて仮装し、バトンの代わりに身につけているものを渡します。面白い仮装には追加得点を与えるなどのルールを加えておけば、仮装のクオリティも上がるかも。どのようなテーマで挑むかチーム内で考えることで、コミュニケーションのきっかけとすることもできます。

 

【推奨人数】10名以上を推奨

仮装リレー

くす玉割り

玉入れ競争に使う玉を使ってくす玉を割ります。制限時間内に速く割れたチームが勝ちとし、玉入れのアレンジ種目としてもおすすめです。割れた時の華やかさやくす玉の性質上、運動会のフィナーレ種目としてもおすすめです。サプライズでくす玉の中から景品や自社グッズなどが出てくる仕掛けにしても盛り上がるでしょう。

 

【推奨人数】30名以上を推奨

くす玉割り

大玉転がし

社会人になると大玉ほど大きなボールに触れる機会もほとんどないはず。オーソドックスな種目ではありますが、ボールを転がすシンプルな楽しさに、競技者も応援も熱が入ります。障害物となるコーンの配置を工夫して、大人仕様の少し難易度の高い大玉転がしで盛り上がりましょう。

 

【推奨人数】8〜100名程度を推奨

大玉転がし

五右衛門縄跳び

大縄跳びの要領で大繩を回し、参加者は縄を跳び抜け、小判を拾って自チーム内に重ねていく競技です。通常の大縄跳びに小判を拾うアクションが追加されることで、難易度はぐっと上がります。小判を掠め取っていく様子はまるで天下の大泥棒・石川五右衛門のよう!?

【推奨人数】20名以上を推奨

 

このような歴史や戦国をテーマとした種目はユニークで、ここでしかやったことがないという参加者も多いはず。普通の運動会じゃ物足りないと考えている方は、株式会社IKUSAが提供する戦国運動会がおすすめです。年貢を納める「大俵転がし」や戦国衣装に身を包む「参勤交代リレー」など、参加者の想像の斜め上をいく競技で、印象に残るイベントを開催できます。

戦国運動会の問い合わせをする

応援合戦

運動会は競技だけではありません。チームの士気高揚や団結力を高めるための応援合戦もぜひ取り入れたいところです。学ランハチマキ姿で行われる定番のスタイルはもちろん、音楽に合わせて歌やダンスでパフォーマンスをするのも盛り上がります。各チームごとに応援内容は自由にすれば、それぞれの特色が出てよりチームへの愛着が高まります。

 

【推奨人数】20人程度を推奨

応援合戦

チャンバラ合戦

スポンジ製の刀で腕に付けた「命」と呼ばれるボールを落し合う競技です。チーム単位の戦略が勝敗に大きく関わるので、互いにコミュニケーションを取り合いながら勝利を目指すことが大きなポイントになります。チームビルディングに最適な新感覚競技です。

【推奨人数】30名以上を推奨

 

このチャンバラ合戦をメインとした運動会が、株式会社IKUSAが提供するチャンバラ合戦大運動会。10〜100名のチームに分けて、合戦トーナメントを開催し、勝ったチームは負けたチームを吸収していく!?この形式では負けたチームも観戦だけにならないため退屈することもなく、仲間が増えていく感覚が通常の運動会と異なり盛り上がります。

チャンバラ合戦大運動会

 

体育館で運動会を行う注意点

観客席の規模を確認する

観客席のない体育館の場合には、会場に参加者が入りきれず、競技を行うスペースが不足してしまう恐れがあります。観客席のある体育館もあるので、会社運動会の参加人数を加味して、最適な規模の体育館を選びましょう。

用具の搬入・設営計画を立てる

会場までに距離のある体育館では特に、用具を搬入できない可能性があります。学校の体育館のように扉一枚で会場に入れるとは限らないので、事前にしっかりと確認しておきましょう。会場選びは特に難しいポイントなので、運動会をプロデュースする企業の力を借りることをおすすめします。

ケガ対策を入念に行う

普段から運動をしていない人は、ちょっとした運動でケガをしてしまうリスクが高いと言われています。会社運動会の開催当日にはしっかりと準備運動を行う時間をつくり、参加者が体をほぐしてから競技に参加できるように配慮しましょう。また、体育館は汗などの水分で滑りやすくなることがあるので、滑り止め対策などもしっかりと行っておくことが重要です。水分をふき取るモップがけをこまめに行いましょう。

まとめ

社内運動会を開催する際に「体育館」を選ぶメリットは多いです。学校のように会場を所有している企業はそう多くないと思いますので、会場選びや開催当日に起こりうるリスクを想定し、最適な会場を選んでください。遊び感覚を持ちつつ、チームビルディングやアイスブレイクの効果を期待できる魅力ある運動会を企画しましょう。

 

IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなチームビルディング・レクリエーション・懇親イベントを企画・運営しています。ご相談は無料です。内容が固まっていなくてもお気軽に「やりたいこと」をお聞かせください。
⇒無料で資料を受け取る

 

おすすめの運動会会場一覧資料をダウンロードする

参考サイト:

年間150件以上のリアルイベント開催実績

専門のプロへご相談

IKUSAがプロデュースする

人気の運動会はこちら

お気軽にお問い合わせください

今すぐ電話で相談
03-5960-0193 03-5960-0193

専門ページでわかりやすい

料金はこちら
料金について

チームビルディングできる
運動会ならIKUSA、
豊富な実績を元に
私たちが支援します。

\種目や活用事例がわかる/

資料ダウンロード

\内容が決まってなくてもご提案します/

無料で相談する