- 社内運動会.com
- 種目一覧
- NEWスポーツ系種目
- キンボール
キンボール
- 同時参加人数30名以上
- 競技時間20分
- 社内運動会
- ファミリーイベント
- 変わった運動会
- 企業対抗戦
- 社内コミュニケーション
- チームビルディング
- 競争型イベント
- アイスブレイク

直径122cmの巨大なボールを使用するバレーボールに似た競技です。巨大なボールを3人で支えた状態で、もう1人が相手チームに向けてボールを手で打ちます。床にボールを落とすと、他のチームに加点されます。
参加人数
約80名まで可能(1チーム3~20名)
ルール
1.サーブチームの3~4名(サーバー以外の全員)がボールを支え、残りの1名がサーブします。
2.サーブはサーブチームの1名が必ず「オムニキン」と言い、続いて「レシーブチームの色」 をサーブ前に大きな声でコールしてからサーブします。
3.サーブされたボールは指定された色のチームが床に落ちる前にレシーブ(全身使用可) します。
4.サーブ・レシーブに失敗すると、失敗したチーム以外の2チームに1点ずつ加算されます。
5.時間内により多くの得点を獲得したチームが勝利です。
キンボールで勝利するためのポイント
キンボールで勝利するには、正確な技術と戦略的な判断が重要。相手をいかに動かし、キャッチさせないかが鍵になります。
ヒットする人:相手がキャッチしにくい場所へ、素早く正確にヒットすることが勝利に直結します。
レシーブする人:相手のヒットを予測し、チーム全体で素早く移動して確実にキャッチすることがポイントです。
キンボールに期待されるメリット
・コミュニケーション能力の向上
常に声を出し合い、協力してプレーする必要があるため、チーム内での円滑なコミュニケーションを促します。
・協調性の育成
4人全員がボールに触るというルールから、個人の技術だけでなく、チームメンバー全員で協力し、助け合う協調性が育まれます。
・老若男女問わず楽しめる
大きなボールを使い、ルールがシンプルなため、体力や技術の差に関係なく、誰もが一緒に楽しむことができます。